岡山で結婚相談所をしております、村木(@forlife_jpn)です。
婚活を始めるには勇気と勢いが必要です。逆にそれ以外はたいして必要ありません。お金、覚悟、タイミング、こういったものは実はマインドだけでなんとかなります。まずは初めて見ることを最優先にしてください。今日が一番若い日なのですから。
相談所に問い合わせてみる
結婚相談所に問い合わせるということを一大イベントのようにとらえられて、なんとか電話しました。なんとかメールしました。と、おっしゃる方もおられます。実は結婚相談所は婚活方法のひとつでしかなく、もっと気軽に、そして初期の段階で問合せするべきところなのです。高額な費用を払って婚活をしたくないと思われる方もおられますが、さいきんではずいぶんとリーズナブルな価格で運営されている結婚相談所も増えましたし、マッチングアプリや婚活パーティーで時間を浪費してしまったと少しでも思うなら婚活方法の一つとしてはやく結婚相談所を取り入れるべきです。
申し込んでみる
結婚相談所に登録されておられます会員様に、なかなかお申し込みもできなし、会うことも塾考をされる方がおられますが、まずはやってみる、ですべてはなりたちます。お申込み段階から根こそぎ断っていては貴重なご縁を逃してしまいます。男性も女性ももっと積極的にお申し込みをしないとお見合いの成立確率は7~8%です。つまり10回申し込んで1つお受けしてもらえるか問う次元なのです。
会ってみる
お見合いを申し込まれたなら、自分の理想の人とは違っても会ってみるべきです。沢山、お申し込みを受けた方もその中から数名は選んで会ってみるべきです。会ってみることで見えてくることがあります。
- 思っていた(画面の中)より見た目がよかった
- 思っていたより話しが楽しかった
- 他の人より疲れなかった
上記はほんの一例ですがこれらのことから婚活でなにを自分が見ているのかが、会ってみると実際のところ違っていたりします。お見合いをしてみないことにはその人のことは分かりません。分からない状況で会わずになにもしていない時間が過ぎていくのは非常にもったいなく思います。
もう一度会ってみる
お見合いをされたなら、明確にもう会いたくない理由がないのであれば、当相談所ではもう一度会ってみられてはいかがですか?とお勧めしております。会うのが一度目と二度目ではまた違った印象を持ちますし、会う側としても前回のお話を踏まえて気になったことを少し質問してみたり、お見合い時ほどの緊張もなくお会いできるのです。そして、また、明確にもう会いたくないという理由がなければまた、もう一度会ってみて下さい。3回目のデートの壁を乗り越えたら婚活は大きく前進したこととなります。
デートの報告をあまりして頂けない会員様もおられますが、デートの振り返りにもなりますし、文章にすることで気持ちも整理できるかと考えております。特に何も進展がなかったとしても、ご報告頂けたら、困った際のアドバイスもより的確になるかと思います。ご遠慮なくご相談下さい。