婚活は先攻逃げ切りで結果を出す

岡山で結婚相談所をしております、村木(@forlife_jpn)です。

結婚相談所の婚活では若い方をはじめとして老若男女にかぎらず皆様が、お申込みすることに大変抵抗があるようです。日本結婚相談所連盟(IBJ)をはじめとしたシステムに登録された方はよくご存じかとは思いますが、なかなか待ちの姿勢に入ってしまい登録後、1か月が経過してもお見合いが決まっていなかったりします。

今日が一番若い日。

婚活をするうえで最も重要な若さという武器を大切にしていただきたいので、婚活で勝つ(成婚する)最も効果的かつ単純な方法を伝授させていただきます。

とにかく自分から申し込む

  • 断られたらどうしよう・・・
  • 申し込むほどの決め手がない・・・
  • 見た目以外がばっちりなんだけど・・・

動かない理由はたくさんありますが、会ったこともなければ、話もしたことがない人。画面の中だけでその人を判断し申し込んでいく結婚相談所の婚活では会ってお話をしてみたら、思っていたより好印象であることが多いです。

まずは申込時点では絶対にここだけは譲れないというのでなければ、申し込んで会ってみてください。

人柄に触れてみる

他の仲人先生が会員様のプロフィール欄でよく書かれていらっしゃる、

仲人ティーチャー
是非ともお会いになってお人柄に触れてみてください。

という言葉を見られたことはあるでしょうか?

この言葉の通り、人柄でその人の魅力は大きく変わります。

会わずして判断できる画面の中より、会って人柄に触れて得られる情報量ははるかに大きいです。お申し込みがたくさんありすぎて選んでいる状況でない限り、まずはお申し込みがあればお会いになってみるということをしていただきたいです。

まとめ

希望するような方からお申込みがあることは、若くて綺麗であろうと、高年収で男前であろうとなかなかないものなのです。

「お申し込みがたくさん来てても全然いい人がいない」と嘆かず、自分から申し込むのです。

「全然お申し込みがなくて自分なんか結婚できないんだ」・・・と卑下しない。自分から申し込むのです。

「申し込んでも断られそうでつらいです」と想像せず、申し受けしてもらったらラッキーと考えましょう。

つまり、自分から希望する人へとお申込みすることこそが、納得のいく婚活をすることができるのです。

マッチングアプリとは違い【イイね】といった、気持ちを匂わすようなツールはなく申し込むかどうかの真剣な婚活の場です。

匂わす時間があればお申込みしましょう。

フォローよろしくお願いします。