街コン・婚活パーティーの現場から見る立ち回り必勝法【出会いを大切に】

岡山で結婚相談所をしております、村木(@forlife_jpn)です。
先日、20代メインの街コンイベントにお邪魔する機会があったのでメチャおせっかいをしてきました。
みなさんお酒も入り楽しそうにお話しされてましたが、せっかくの出会いの場に参加されてるのに気になる点がたくさんありましたのでピックアップしてその対策を考察していきたいと思います。

合コンや街コンについては以前も記事に致しましたが、今回は出会いの機会を大切にするためにはどういったところに注意して活動するのがいいかをまとめたほうがいいなと思い記事に記事に致します。

1.出会いの場を無駄にしない注意点

①乾杯前の微妙な時間を有効に

婚活パーティーや街コンは何故か、始まるまではなぜか真横に異性なり同性なりがいても話しかけにくい空気があります。皆さん一緒に来た人や知り合いでかたまります。しかし盛り上がって終わったころ共通して思うのはもっといろんな人と話したかったとかあんな人もいたんだと会話をしていなかった人に気付きます。ですので、不用意に近づいたら警戒されますが、受付される人をナチュラルにチラ見したり、浮いている人がいたら空気は重いですが、話しかけてみることでチャンスは広がります。

そのため、開始時刻ギリギリに到着したりするとこのチャンスを逃します。早すぎて1番もしんどいですが、何人か入った様子を見ておくというのもここは戦略です。恥ずかしがらなくても遠くから会場に入っていくあなたを見ている人もまずいないし、いたとしても「早く着きすぎちゃって誰か入らないかなぁって見ていた」と正直に言えばいいのです。

そして遅刻はもう最悪です。印象が悪い。街コンでも見ている人は見ているし、見られてたらその後のデートでもプラスの印象とはなりません。そしてそしてなにより、開始早々に男女のグループはできていきます。乗り遅れたあなたはいきなり割り込みスタートです。知り合いの輪に入っていってもいい感じに盛り上がっていきなり会話を持って行っていたら仲間の印象もよくないです。

時間には余裕をもって到着して無駄な印象ダウンや開幕いきなり不利な状況は避けましょう。

②口臭は自分ではわからない

会場はミュージックもあったり、ワイワイガヤガヤで相手の声が聞こえにくかったりします。そのため会話するには普段より少し近い距離になるのですが、ここでお酒を飲む人と飲んでいない人では独特の口臭が発生していることに注意です。決してビールやアルコールのにおいはいいものではありません。特に女性は、においに敏感です。

口臭予防のタブレット等を使用して、口臭を気にせず楽しみましょう。もちろん歯みがきは普段からしっかりしましょう。

③知り合いだけで固まらない

恋活・婚活を始めたのであれば出会いの場に一人で参加するなんで恐ろしすぎて、友人と参加するというのはいいことです。が、終始なんとなく知り合いで固まってしまい、ちょっと男女グループになり話しかけてたかと思ってはすぐまた知り合いで固まっていたりします。そういうときは作戦を練ってたり、感想や反省を話し合ってたりするのですが、そんな時間があれば別のグループに話しかけてみたり別行動して割り込んで行ってみたりしましょう。同性は盛り上がっていたら後から割り込まれるとうざく思うでしょうが、異性の手前いやな顔はできません。ただ、トラブルにならないよう感情的な部分が見えたらすぐに引いて機会を狙いましょう。

反省会は、終わってからでも次の日でもいいはず。

④人見知りでしゃべれない

恋活・婚活の場に参加している以上コミュニケーションは必須です。盛り上がる必要はないです。盛り上がって楽しい相手があなたに最適とは限りません。かといって先ほども申し上げましたように、知人で固まっていてもしょうがないです。お友達会をしたほうがはるかにいい料理が食べれます。
人見知りの方は基本的に二人以上で参加されているはずです。知人に会話をリードしてもらいましょう。質問されたら誠実に答えてください。

ただ、知人が異性と盛り上がってしまい一人になってしまったとき等、参加したはいいがどうしようもできなくなったときは

どうしても話しかけれない女性は?

あえて、ひとりで浮いておくという手があります。寂しすぎて辛すぎて耐えれないかもしれませんが、明らかに目立つ位置に一人で立っているとスタッフが引き合わせてくれたり、同じく浮いてしまった異性が話しかけてくれたりします。じっくりと話す機会です。

どうしても話しかけれない男性は?

女性から積極的に浮いている人に話しかけてくれるということはあまり期待できません。ここはひとりで浮いておいてる人を探すことに徹してください。そして、自分にそう言う自覚があるのなら前半のうちに別の男性と仲良くなっておいてください。割り込みやすくなります。

2.まとめ

今回は恋活・婚活をはじめたばかりの方、これから始めようとされる方に向けて書きました。30代にもなってくると男性は特にどんどんと積極的に動くのですが、始めたばかりだとどうしてもこうなりがちです。最初は2人以上のグループで参加するでしょうが、慣れてくればひとり参加のほうが絶対にいいです。揉めるのは仲間内だったりするものです。大切な友情を異性関係で壊したくないですよね。

また、今回書いてあることをガッツいていると思われそうでいやと思われたかもしれませんが、そもそも何をしに自分がその場に大切なお金を払って貴重な時間を使って行っているのかということを思い出して何度も参加しなくていいようにいい人探しに全力になりましょう。

フォローよろしくお願いします。