非常事態宣言後の非常事態!コロナ後の独身者(婚活者)は増加する犯罪被害に注意!

岡山で結婚相談所をしております、村木(@forlife_jpn)です。
企業の倒産や廃業などを耳にするようになりました。大企業も長期化する不景気に備えていっております.
日本が誇る大企業のトヨタ自動車でさえ、長期化に備え1兆円の追加融資を受けるという前代未聞の事態です。リーマンショックを超えるともいわれる不景気もいよいよやってくるのかもしれない。と、日々気をもんでいるところであります。
毎日、暗いニュースが続いておりますが今後も続きそうですね。そしてこの先、今までごく普通に生活していた人たちが、生活苦により全く犯罪に無縁で生きてきた人が衝動的に犯罪を起こすことが想定されます。
今回は、このサイトを見て頂けている婚活者である独身者(特に女性)は犯罪に狙われやすいということを婚活者に伝えたくこの記事を書かせていただきます。(独身者以外も見てほしいですがまさか婚活はしてませんよね???)
この先は犯罪が増加することを視野に入れて行動し、犯罪に巻き込まれないように気を付け、長かった自粛生活を抜け出して、明るい日々を手に入れて婚活しましょう。婚活業界自体も自粛による影響は少なからず受けているという状況です。

1.リーマンショック時を彷彿させる現象がくる

自粛⇒廃業・失業⇒犯罪の増加

長かった活動自粛生活ですが随分と多くの犠牲がありました。生活はすっかり変わり見る人見る人マスクを着けており表情も人相もわかりません。自粛生活の影響で大きな企業の倒産や不景気なニュースが飛び交っておりますが、氷山の一角であり、個人事業レベルでは数えきれないほどの廃業があり、まだしばらく続いていくと考えられます。そして悲しいことに犯罪率の増加は景気の変動と相関関係にあり、今後犯罪は少なからず増加していきます。
それも、ひったくり、空き巣、など突発的な犯罪は身近な規模で起きてきます。

2.特に注意してほしい方たちへ

狙われやすい独身者、特に女性が気を付けるべきこと

昔から犯罪は力の弱い人を中心に狙っている傾向があります。抵抗されたくないという潜在意識もあり、ごつい男性に恐喝をするということは稀です。独身者などは下見をされた場合、独身と確定されると空き巣の被害にあいやすくなります。ひとりの行動に気を付けていればいいからです。
では、独身者は犯罪にまきこまれないようにするためにはまず、生活の中で一人ということを悟られないようにしましょう。洗濯物は外干しを控えたり、留守中も電気をつけていたり、テレビや照明をタイマーを使いつけたり消したりするというのも大変効果的です。
とにかく、生活を悟られないように意識しましょう。
また一人での移動は、夜道、徒歩を避けるというだけでも被害にあう確率を軽減できます。具体的には自転車を使用したり、仕事で遅くなると信頼できる上司に同行をお願いするというのもありです。信頼関係も深まるかもしれませんし、気付かなかった側面から自然な出会いがあるかもしれません。もちろん、信用できない人に頼むくらいならタクシーを利用するほうが圧倒的にいいです。

3.まとめ

かくいう私もリーマンショック後に空き巣に入られた経験があります。不景気になると金目のものと言わず、現金のみを狙うという切迫した心境の犯罪者が増加します。目先のお金に困っているからです。週末のリズムを狙った完璧な犯行でした。警察も犯人を特定することはできそうにないといっていましたし、そのまま見つかっていません。空き巣に入られるとしばらく自宅が落ち着かないくなります。
我が家の居心地が悪くなります。世界で一番リラックスできる場所でなくなるのです。
婚活者に限らず、すべての人は犯罪に巻き込まれないように注意する必要があります。そして婚活者は、精神的に病んでしまい婚活者の貴重な日々を失わなくていいようにするため、日ごろから自衛意識をもち生活をすることを今後は心がける必要があるのです。
フォローよろしくお願いします。